投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

ジブリの皮を被った何か。『思い出のマーニー』の感想(ネタバレはなし)

『 思い出のマーニー 』の試写会に行ってきましたので、その感想です。その前に恒例のあらすじ。 少女杏奈は自分の殻に閉じこもったまま、海沿いの村にある誰もいない屋敷で暮らしていた。そんなある日、彼女の前に青い窓に閉じ込められた、きれいなブロンドの少女マーニーが姿を見せる。その出会い以来、杏奈の身の回りでは立て続けに奇妙な出来事が起きるようになるが、それは二人だけの秘密だった。 『シネマトゥデイ』より引用    そして鑑賞前の注意点をいくつか。 ・ いつものジブリ作品だと思って鑑賞してはいけない。ミステリー色が強め ・ ストーリーの構成が少し複雑で大人向け。 前半中盤では物語に盛り上がりがないため、子どもには退屈かも ・ ホラー要素も少しある ため、お子さんが泣いてしまう可能性がある ・ 主人公が少し精神的に不安定(思春期ということや設定を考えても) なためそれを許容できるかどうか まあ、こんなところです。 個人的な点数としては70点ぐらいです。しかし作品の内容が70点( 物語後半のとあるキャラクターによる説明口調での、物語の謎に対する答え合わせはいただけない )であって、作品外のジブリの事情? 的なところも加味してみると85点ぐらいまで伸びます。 今作はやたらと過去の宮崎駿監督の作品をオマージュしたような場面が見られます。 『となりのトトロ』での畑のシーンや冒頭のシーンは『千と千尋の神隠し』を彷彿とさせます。登場キャラクターの外見も主人公の杏奈はハイジっぽく見えますし、ヒロイン? のマーニーはクララっぽいです(宮崎駿は『アルプスの少女ハイジ』では場面設定と画面構成を担当。演出は『かぐや姫の物語』の高畑勲)。アルムのおんじっぽいキャラクターも出てくるので意識はしてるんだと思います。 そして、ネタバレになるのであまり触れられませんが、 物語的には杏奈がそのような宮崎駿や高畑勲のオマージュで固められ設定された舞台で色々な事を経験し、そこから卒業するような形 です。私にはこの作品の制作者たちが 「もうスタジオジブリには宮崎駿はいない。俺たちがスタジオジブリの未来を作っていくんだ!」 というメッセージを今作にこめたんじゃないかと推測するんですが、実際はどうなんでしょう? というように 推測しながら鑑賞すると、より楽しめるかも しれ